与太話、四方山話、法螺話

どうでもいい話、私にしか意味のない話。

研究室が決定、配属されました。

 

お久しぶりです、冬季です。

「配属されました」って言葉が合ってるかとても不安ですが、研究室が決定し、そこに所属する事になった、というような意味だと思ってください。書き直す程のことでもないですし。

まずは春休みに入るあたりからの話を。その後自動車学校の話、研究室の話と続きます。

 

再試〜春休み

僕は4年生になってから精神的にも肉体的にも一時期相当追い詰められており、それが原因で後期中間は歴代最低順位を見事獲得していました。

追い詰められていた具体的な原因はありますが、進路について悩んでいたとか、そういう話です。自分で何かを決定した事がほとんどない人生をこれからどうしようかと本気で悩んでいました。

そんなこんなで持ち直さなきゃ進級できないかもしれない、というか専攻科推薦取れないという身近でよりリアルな問題が発生した私は、それなりに奮起し、一応定期テストでは順位をほとんど元の状態に戻す事に成功しました。

が、テストだけで順位が決まってしまうある教科だけは、完全に後期中間の分点数が足りなかったようで再試に。人生初の再試に心がドキドキしました。

 

再試が決まってからはテスト後だというのにおかしな話ですが、久しぶりに勉強漬けの毎日に。日数がそれほど多かったわけではありませんが、再試で満点を取らなきゃ自分は人としてダメになると思い、必要以上に必死になっていました。

こうして危うかった進級を何とかクリアし、ようやく休める春休みに突入しました。

 

春休み〜自動車学校

 再試のおかげというべきか、久しぶりに勉強を必死にした私は、ここからダメにならないよう、毎日英語と応用情報処理技術者試験の勉強を欠かさずこなすようになりました。はっきりいって勤勉とは程遠い私にしてみれば大きな進歩です。どちらにしろ推薦はダメだったと思っている時期でもあり、学科試験に向けても勉強していました。

 ただその大事な春休みの時間の大半を失われるイベントが、この後には待っています。去年の夏から決まっていた自動車学校での免許取得(合宿免許)です。これは3月の14日あたりから始まるものでした。

  JRで地元→札幌(駅)→新函館北斗へ行き、初めての新幹線で新青森まで。その後青森駅で一泊し、また新青森→秋田→余目まで、二日間かけて自動車学校へ移動しました。移動二日目からほぼ2週間、9時から20時まで授業、実習のある毎日でした。学校のシステムや学生の数から仕方ないのですが、8時~10時まで授業があって、間が空いて18時~20時まで授業みたいな時間割はかなり苦痛でした。学校の周りは何もないし、送り迎えのバスは本数が少ないので、正直勉強するにしても空き時間は辛かったです。

 2週間後、地元に帰ってきて二日後には本免許の学科試験を受け自動車免許を取得しました。この時点で春休みは残り2日ほど。急いで次の日にiPhoneのSIMを登録しに行き、苫小牧の寮へ帰りました。

 

研究室決定、配属まで

 5年生になると各教員の内誰かの研究室に配属になり、そこで卒業研究を行います。私は寮務主事をしている教員の、情報棟の三階にある研究室に配属になりました。今の所、

 一日目:OSがアップデートできない

 二日目:勝手にPCが自己修復を始める

という状態に陥っており、研究室のPCは未だ使えないままです。ということで研究の授業時間中自前のMacBookProで研究の資料集めなどしてました。正直Windowsあんまり好きではないので、ずっとこっちで作業したいなぁと思い続けましたよ、ええ。

 後残念ながら、研究室の他メンバーは見事にクラスの中でもあまり話したことない人ばかりでした。私と違ってちゃんとしてそうな人が多いので、親友と同じくぼっち極めそうです。仲良くなれればそれに越したことはないんですけど。

 

これからの目標

 とりあえず研究内容を明確にして、予定を早め早めに消化するよう頑張ります。後、急にやる気を出し始めた親友のサポートを忘れずに頑張りたい。いつも僕に無茶を言ってきて、おかげでコードを書く機会が増えてます。助かってますよー。

 急いで書いたのでかなり酷い文でしたが、とりあえずこれで。

 またいつかー。